
一年ぶりの大阪ですよ〜〜って
着いて即奈良行ってみたけど初めての。
行動制限なしは久々だからか飛行機ギュウギュウ✈️
でも隣は害のない若い男性←鬱陶しい動きとかしない静かな
だったのでまぁ快適

奈良県のポケふたはみんなまとまってるからまわったよ。北海道のとか全部散らばってて一生むりそ。。。。

奈良っぽいチョイス
。。。。北海道もしょっちゅうJRに鹿ぶつかってるほどいるけどね。。。。



サラッとまわれたねー。
見たこともないほどでかい蜘蛛がいたけどw

ホテルは前回大阪で泊まったとこに泊まりたかったけどめちゃくちゃ高くなってて前々回と同じとこにした。こっちも倍ぐらいになってたけど、旅行支援で6000円引きぐらいにはなった

そして2泊だったので2日分6000円クーポンも♫大阪ペイってやつにチャージして使います。

神戸というか三ノ宮?にも行きました
今回不快なことほぼなかったのにここへ行く時隣に座ってた親父が隣に座った後からわざとらしくゲホゲホ咳して鼻かんでそのティッシュを窓のとこに置いたりしててまじキモくてコロナなったかも??←何の症状もないけどw
ファミリアのお守りとか買った
学生たくさんいたな
買った物とかは次に。。。←今回ぜんぜん買い物少ないけど
なんかわからんがとにかくあっという間に時間が過ぎて足りなかった
そして三ノ宮で一番行きたかったところが定休日だった😱初日に行っていれば。。。店行く前に確認して良かったけど。
なんか曜日ずれてた自分の中でw

かわりにケーニヒスクローネのカフェでも行ってみるかーとちょうどオープン時間についたら50人ぐらい並んでて即諦め

かわりにカファレルの本店行ってみたけど
ぜんぜんリピない味だったw
チョコレートめちゃくちゃ美味しいのにな?

オレンジジュースも酸っぱ過ぎて、厳しかったらシロップ出しますねーと言われたから即もらったw
本店はチョコ一粒ずつ選んで買えるので良いかもね。

みたかったグランフロントのハリーポッターコラボツリー🌲

こいつも。

スタンプラリーもやっといた。一つ押し間違えてるけど。右上💦

リンコに串カツご馳走になった
今まで行った中で一番丁寧な串カツな気がした
めっちゃ美味かったし店落ち着く感じでまた行きたい
大阪ペイ使える数少ない店だったので、ホテルでもらったクーポンを使い、その分のお金をリンコにもらった形wwありがてぇww

リンコが大阪で一番好きな菓子←ケーニヒスクローネ兵庫だけど。
私が一番好きなツマガリも兵庫w
でも買うのは大阪なので大阪の菓子

クリームと餡子
どっちも中に白玉入り
パイかなりさくさくで美味しかった
その場でクリームとか入れる形なのも良い

たこ焼き食べたいとこのあったけど難波まで行く時間今回なかったわーw
そんな座ってる時間少なかったのに←珍しくあまり足痛くならなかった。痛くならないボロボロのスニーカー履いてたからw
電車移動時間長めだったからかなー。あと梅田ダンジョン何度かまた迷ったしな

7年ぶりとか?帰りは関空だったが関空の551閉店したようで梅田で唯一チルド買える店に並んで豚まんゲット。やっぱ伊丹のが近いし楽だよなぁ。。。

まぁ久々関空行けたからドラクエウォークのお土産やっとゲットできたけどね。あと海遊館行けばコンプできるけど海遊館行ってみたいけどなんか時間もったいない気がしていけないw
写真即消してしまったが初日には毎回食べに行ってる桃太郎のお好み焼きも食べれたし
大阪食べ物最高
東京で行きたい店結構あるけどまた次も大阪行きたいかもなー。周りの県も楽しいし。京都今回行けなかったし。リンコもいるしー
北海道コロナ一番やばいからか帰りの飛行機はかなり空いてたわ。。。隣もいなかった
11月に大阪行くの初だったけどちょうど良いな気温。暑いの無理だからさ〜クリスマスの物買えるのも良いし!
今度から春と11月だな!

なぜか大阪着いてからモンボのボタンが出っ張るようになった😂飛行機のせい?東京にも持って行ったけどなー謎